大いに取り乱しました。
こんばんは!ちょっと忙しくしていた、にゃんたま管理人のまぐです!
保護したばかりのリサちゃん、日々順調にトレーニングを重ねています。が、保護して5日目くらいにクシュンクシュンと言い始めました。目を見る限り全く風邪をひいている様子はありません…猫の風邪は大体目に来るはずなので、私の知らない何かか!?と心配していました。

涙目か?とも思ったりしたけど…今まで見た感じの風邪の猫とはやっぱり違うんだよなぁ…と思って見ていると、鼻からピヨッと1ミリほど何かが見える…。
まさか…!まさか回虫が鼻から!?と嫌な予感がします。この日の朝、便に回虫巻き付いてましたしね…回虫は回るんですよ。消化器官から、肺の方にまで。気管を通ってまた消化器官へ…巡るらしいんですよ…あぁ恐ろしい!だから、鼻や嘔吐で出てもおかしくないのはわかってたんだけど…怖くて怖くて、でも勇気を振り絞ってティッシュで掴んで引っ張り出しました!

ギャアアアアアアアアアアアアアア!と叫びましたとも!リサもヘクシュン!と言っていましたとも!やだ!長い!緑!ナニコレ見たことないイヤダアアアアア!と大騒ぎして、リサ連れて病院へ…。
私「鼻から何か変な虫が出たんですぅぅぅぅ」
看護師さん「えー!?(見る)…まぐさん…これ…草っぽいです」
私「へ?」
看護師さん「私の知ってる虫でこんなのはいないです。草に見えます。先生にもみてもらいましょうね!」
私「確かに緑だけれども…!?草!?でも鼻からでてきたよ!!!?(パニック」
先生「草ですね(笑」
私「えー!あんなに大騒ぎしたのに…それはそれでよかったけど…」
ということで、粘膜傷付いたので飲み薬もらって帰りました。保護して5日目に急にくしゃみして鼻から草が出てくるってそんなことあるんですねぇ…先生曰く、まっすぐだから喉でずっと引っかかってたんじゃないかって。猫にとっては…草も危険なのかもしれない。
散々大騒ぎして本当に疲れた日でした…。当日はリサもクシュンって言ってたけど、翌日には一切言わなくなって、かなりすっきりした様子。本当に良かった。猫はやっぱ完全室内飼いの方がいい。どんな子でも手術をしてあげてください。鼻に草が刺さるような子が生まれないようにね!
因みにリサは今や私にデレデレしてます。さすが上級猫マッサージ師だわと自画自賛。フフフ。いや、元々いい子だっただけです。ハイ。
保護したばかりのリサちゃん、日々順調にトレーニングを重ねています。が、保護して5日目くらいにクシュンクシュンと言い始めました。目を見る限り全く風邪をひいている様子はありません…猫の風邪は大体目に来るはずなので、私の知らない何かか!?と心配していました。

涙目か?とも思ったりしたけど…今まで見た感じの風邪の猫とはやっぱり違うんだよなぁ…と思って見ていると、鼻からピヨッと1ミリほど何かが見える…。
まさか…!まさか回虫が鼻から!?と嫌な予感がします。この日の朝、便に回虫巻き付いてましたしね…回虫は回るんですよ。消化器官から、肺の方にまで。気管を通ってまた消化器官へ…巡るらしいんですよ…あぁ恐ろしい!だから、鼻や嘔吐で出てもおかしくないのはわかってたんだけど…怖くて怖くて、でも勇気を振り絞ってティッシュで掴んで引っ張り出しました!

ギャアアアアアアアアアアアアアア!と叫びましたとも!リサもヘクシュン!と言っていましたとも!やだ!長い!緑!ナニコレ見たことないイヤダアアアアア!と大騒ぎして、リサ連れて病院へ…。
私「鼻から何か変な虫が出たんですぅぅぅぅ」
看護師さん「えー!?(見る)…まぐさん…これ…草っぽいです」
私「へ?」
看護師さん「私の知ってる虫でこんなのはいないです。草に見えます。先生にもみてもらいましょうね!」
私「確かに緑だけれども…!?草!?でも鼻からでてきたよ!!!?(パニック」
先生「草ですね(笑」
私「えー!あんなに大騒ぎしたのに…それはそれでよかったけど…」
ということで、粘膜傷付いたので飲み薬もらって帰りました。保護して5日目に急にくしゃみして鼻から草が出てくるってそんなことあるんですねぇ…先生曰く、まっすぐだから喉でずっと引っかかってたんじゃないかって。猫にとっては…草も危険なのかもしれない。
散々大騒ぎして本当に疲れた日でした…。当日はリサもクシュンって言ってたけど、翌日には一切言わなくなって、かなりすっきりした様子。本当に良かった。猫はやっぱ完全室内飼いの方がいい。どんな子でも手術をしてあげてください。鼻に草が刺さるような子が生まれないようにね!
因みにリサは今や私にデレデレしてます。さすが上級猫マッサージ師だわと自画自賛。フフフ。いや、元々いい子だっただけです。ハイ。
スポンサーサイト