マドラーっていいじゃん!
こんにちは!にゃんたま管理人のまぐです!
今、我が家はチビチビな保護猫が居ます。歯が生えてきたので離乳食を始めているのですが、口の中に入れるときに私の指だとやっぱり大きすぎるんですよね…しかも噛まれてしまい、傷がないのに2日経ってもまだ指の奥の方が痛いです…子猫の攻撃力侮るなかれ…。
ということで、何か小さいもので、すくえて、子猫の上あごにペトッと付けられるもの…と考えて思いついたのが、マドラー!

画像はお借りしてきました。セブンイレブンのマドラーを使わずに大事に取っていたんですよ…これがちょうどいい!私、よく思いついた!ナイス!と自画自賛しました。皆さんもいつか子猫に離乳食を食べさせなきゃいけない日のために、マドラーを取っておくといいかも?(笑
離乳食を無理やり食べさせる必要はあまりないのですが、どうしてもその子には栄養を取ってもらいたくてですね…若干強制的に食べさせています。子猫の間は不安定で、心配な毎日を過ごしております。元気に育って皆さんに公開できる日が来ると良いのですが…。

最近、碧ちゃんが徐々に近くに居てくれる時間が増えてきました。一日のうち5分とか10分とか何ですけどね!耳が遠いので、呼んだら来るようになるっていうところは無理だと思うけれど、たまに寄り添ってくれるようになると嬉しいなぁ~!
今、我が家はチビチビな保護猫が居ます。歯が生えてきたので離乳食を始めているのですが、口の中に入れるときに私の指だとやっぱり大きすぎるんですよね…しかも噛まれてしまい、傷がないのに2日経ってもまだ指の奥の方が痛いです…子猫の攻撃力侮るなかれ…。
ということで、何か小さいもので、すくえて、子猫の上あごにペトッと付けられるもの…と考えて思いついたのが、マドラー!

画像はお借りしてきました。セブンイレブンのマドラーを使わずに大事に取っていたんですよ…これがちょうどいい!私、よく思いついた!ナイス!と自画自賛しました。皆さんもいつか子猫に離乳食を食べさせなきゃいけない日のために、マドラーを取っておくといいかも?(笑
離乳食を無理やり食べさせる必要はあまりないのですが、どうしてもその子には栄養を取ってもらいたくてですね…若干強制的に食べさせています。子猫の間は不安定で、心配な毎日を過ごしております。元気に育って皆さんに公開できる日が来ると良いのですが…。

最近、碧ちゃんが徐々に近くに居てくれる時間が増えてきました。一日のうち5分とか10分とか何ですけどね!耳が遠いので、呼んだら来るようになるっていうところは無理だと思うけれど、たまに寄り添ってくれるようになると嬉しいなぁ~!
スポンサーサイト